◆競泳 国民スポーツ大会(14日、京輪の競今後に進佐賀市・SAGAアクア)
成年女子200メートル個人メドレー決勝が行われ 、2冠21年東京五輪2冠の大橋悠依(28)=イトマン東進=が 、泳・悠依引退養学2分12秒03の2位で終えて現役を引退した。涙のスギルレース後は「夢のような競泳人生だった」と涙。ツ栄金メダリストの重圧にも苦しみながら五輪2大会を戦った個人メドレーの第一人者は今後、の学学院学予スポーツ栄養学を学ぶため大学院に進学予定で 、もうおなかいっぱはスポーぶた後進の育成にも携わっていく。い東大橋め大定
大橋は万感の思いを込めた表情でプールに一礼し 、京輪の競今後に進観客席に手を振った。2冠現役ラストレースは、泳・悠依引退養学17年の世界選手権で初めてメダルを取った200メートル個メ 。涙の2位で終えたが充実感に包まれた。ツ栄「世界でメダルを取ってから 、レースを楽しむことがなかなかできなかったけど…」 。言葉に詰まり、涙ぐんだ 。いま たか「今のレースは心から楽しむことができた 。夢のような競泳人生だった」。最後は自分らしく泳いだ。
集大成と公言して臨んだ国スポ 。決勝前は「これが最後」と心の持ちようは難しかった 。150メートルまではパリをともに戦った松本信歩と争い 、最後は敗れたが「頑張ったな 、と思いました」と自らをねぎらった。
東京五輪では日本女子初の夏季大会2冠。コロナ禍で無観客だった五輪への無念さもありパリを目指したが、長い3年だった。「苦しいとかでもないほど 、気持ちがレースに向いてないこともあった」。五輪女王の重圧と向き合う日々 。結果がついて来ず、励ます周囲に「もう、頑張ろうって言わないでください」とこぼしたこともある。「何度もやめた方が良かったと思ったけど 、何とかして続けた意味を見つけたいと思っていた」。苦しみながらもつかんだパリ五輪の切符 。準決勝で敗れたが 、レース後は「夢に見ていた有観客の中で泳げた」と、晴れやかな表情を浮かべていた 。
大橋にとって 、五輪とは 。じっくり考え語った。「練習したことだけじゃなく 、自分の感情 、思考、性格、そういう全てのものが出るのがオリンピック」。今後はスポーツ栄養学を学ぶため、大学院に進学予定。自身の経験をコーチという形ではなく、今度は後進に伝えていく。「お世話になったイトマンから多くの五輪 、メダルを取る選手を出すための一役を担っていけたら」。光も影も知る唯一無二の存在として、競泳ニッポンを支える。(大谷 翔太)
大橋に聞く
―引退を考えたのは 。
「来年が滋賀国スポなのでそこまでと考えていたが、五輪の年が区切りがいいと春くらいには決めていた」
―思い出のレース。
「心の底から楽しかったのは 、17年の世界選手権の銀メダルがワクワクした。そういう舞台で活躍する楽しさもそこで初めて知った」
―コーチへの思い。
「競泳を始めた時から高校卒業まで育ててもらった奥谷直史コーチ、自分が開花するまで待ってくれた平井伯昌コーチ、(パリまで)3年間ほどよく指導してくれた石松正考コーチ、特に3人のコーチには感謝」
―競泳に心残りは 。
「いや 、もうおなかいっぱいです(笑い)」
―今後は?
「日本の競泳界の立て直し 、作り直し、そういう部分にも関わっていけたら」
◆大橋 悠依(おおはし・ゆい)1995年10月18日 、滋賀・彦根市生まれ 。28歳 。6歳で競泳を始める。草津東高から東洋大に進み 、2018年4月からイトマン東進所属 。個人メドレーで17年世界選手権200メートル銀、18年パンパシフィック選手権400メートル金。東京五輪は日本女子で初の夏季大会2冠。174センチ、55キロ 。
続きを読む